オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年7月

Newly decorative construction work  Apparel store (Construction work site example)

Hello everyone!We here are Office restoration Dot.Com. website.

 

This time, we are explaining a construction work site example of apparel store.

 

Details:

Construction work kind: New decorative construction work

Construction work floor numbers: 2 floors

Construction work period: about 2 months

 

Construction work details: This apparel store has its own particular interior decoration requirements. So, various ideas of special display LGS (=light gauge steel) processing or so were executed.

 

We are explaining display construction work of some parts from xtraction.

First of all, we process LGS and mount foundation part.

Then, we mount LGS processed for displaying use height on it.

Cut LGS is being placed on the floor.

As this curved LGS is bent for curving specifications, so processing points are strict, so it requires skilled technique.

After LGS mounting is all finished, we go on work operation of installing board.

In the first place, it is work operation of display back face.

Conforming with curved LGS processing, we use special board.

We execute sticking plaster board at normal place (=flat place), while sticking bendable FG board at bending processed place.

※As we also uploaded at our relative blog before, the processing method of FG board is, sprinkling water on board, then executing curved face processing, conforming with curved face bedding.

Water sprinkling method is, placing board horizontally first. If sprinkling water only from one side, about 7 to 8 minutes after sprinkling, while if sprinkling from both sides, after sprinkling either side, leaving about 3 minutes.

Then, about 3 minutes after sprinkling water at the back face, leaving about 3 minutes respectively. After fully absorbing water to board center, then go on executing construction work.

After completing back face work operation, we go on operating display front face.

After complete mounting LGS front side, we go on installing box before sticking board, conforming with the specification of decorative selling goods design.

After installing box, we go on cutting and sticking FG board and plaster board, conforming with box.

This way, we go on making decorative shelf part for selling goods.

The following is a picture from above after finishing all the work process.

Concerning the display which we explained this time, the curve has a characteristic impression.

It was a kind of display unable to process without using LGS and special board.

 

If you have a request, it is possible to make various displays.

So, if you should also have particular needs of display, together with interior decorative construction work, please be sure to give us your request by all means.

 

 

 

『On office renewal・shop or store remodeling』, interior decorative construction work・recover and restoration construction work and so on, if you are worried, please be sure to give us your inquiry light heartedly at first.

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

Please also give us your follow of Instagram, Twitter, Facebook light heartedly.

 

From price quotation up to construction work completion, our company is directly managing and doing construction work by ourselves, so our aim is supplying 「reasonable construction work as much as possible, and high quality, better work service」to our customers.

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Ikebukuro~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★If you look for interior finishing company in Ikebukuro, ask Office restoration Dot.Com★

★If you also look for office restoration work in Tokyo, ask Office restoration Dot.Com.★

Our address: 〒171-0014 4th floor, Musashiya No.3 Building, 62-10, 2-chome, Ikebukuro, Toshima, Tokyo

Free phone: 0120-978-226

~~~~~~~~~~~~~~~~~INTERIOR FINISHING COMPANY~~~~~~~~~~~~~~~~~

【内装工事・床工事】クッションフロアとは?長尺シートとの違い

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている、内装業者でございます。

 

今回は、前回前々回の床シリーズに続き

 

クッションフロアとは?長尺シートとの違い

 

についてざっくりとお話させていただきます。

 

前回、オフィスで使用されている床に関しまして、
長尺シートとは?タイルカーペットとビニル床タイルとの違い というテーマでお話させていただきました。

 

今回はさらに、クッションフロアについてご紹介させていただき、長尺シートとの違いを説明させていただきます。

 

 

 

 

クッションフロアとは

 

 

クッションフロアの参考画像。サンゲツ公式商品ページより引用

クッションフロア近接画像。
サンゲツ公式商品ページより引用。

 

 

クッションフロアとは、別名を「CFシート」と呼び、
塩化ビニール樹脂系の長いロール状の床材です。

なお、CFはクッション・フロアの略です。

 

塩化ビニール樹脂でできており、ロール状であるため、長尺シートとしばしば比較されているようです。

まずはクッションフロアの特徴を挙げ、その後長尺シートと比較させていただきます。

 

 

 

クッションフロアの特徴

 

クッションフロアの施工イメージ並びに近接画像。楽天市場内 ショップ商品ページより引用

クッションフロアの施工イメージ並びに近接画像。
楽天市場内 ショップ商品ページより引用

 

 

  • ●中間層にクッション性が高い素材が施してあり、歩行時、足腰に良い
  • ●クッション層があるため、地面からの熱が伝わりにくく保温性がある
  • ●防汚性耐水性が高い。また吸音性がある
  • ●安価で、加工が簡単なためDIYにも人気がある
  • ●デザインが豊富で、木目調や大理石タイル調など様々な種類がある
  • ●一方で、耐久性にやや劣る。凹みやすい
  • ●商品にもよるが、独特の質感や触り心地があるため、好みが分かれる

 

 

 

 

中間層にクッション性が高い素材が施してあり、歩行時、足腰に良い

 

 

最も大きな特徴として、名前の通り中間層にクッション性のある発泡素材を用いており、
歩行時に足腰に優しいです。

 

 

 

クッション層があるため、地面からの熱が伝わりにくく保温性がある

 

 

上述のクッション性の素材が地面からの冷気を抑え、冬場でも寒さを感じにくくなっております。

地域・人によって感じ方は違いますが、年中裸足でも過ごしやすいという方もいるほどです。

 

 

 

防汚性、耐水性が高い。また吸音性がある

 

 

塩化ビニール樹脂という素材の特性や、表面のコーティングにより防汚性、耐水性が高いです。

フローリング材と比べ、汚れを弾きやすいです。

またクッション性があるため、足音や多少の衝突音は吸収できます。

 

 

 

安価で、加工が簡単なためDIYにも人気がある

デザインが豊富で、木目調や大理石タイル調など様々な種類がある

 

 

安価であり、加工が簡単であることや、デザインが豊富なため、
DIY(日曜大工)による趣味の施工にも人気があります。

 

 

 

一方で、耐久性にやや劣る。凹みやすい

 

クッション性や足触りの良さを得るために少々耐久性が犠牲になっており、
例えば机など重量物を点で支えている箇所があると凹みが出てしまい、
元に戻らなくなるという欠点があります。

 

 

 

商品にもよるが、独特の質感や触り心地があるため、好みが分かれる

 

商品にもよりますし、好みの問題ではありますが、模様や色はあくまでも塩化ビニール樹脂に加工を施したものなので、本物と見間違うような見た目ですが、
フローリングなど本物の木材などを使用したものには質感が劣り、独特の質感を感じるかもしれません。

 

また、塩化ビニール特有のペタッと足に吸い付く触感を感じる場合があります。

ここは好みが分かれるところかもしれません。

検討の際は、ショールームなどでの確認や、施工会社からカタログを見せてもらい、確認をするとよいでしょう。

 

 

 

 

クッションフロアと長尺シートとの違い

 

 

  • ●クッションフロアは適度な弾力性があるが、長尺シートは硬い
  • ●クッションフロアは重量が軽いが、長尺シートは重い
  • ●クッションフロアは衝撃に弱いが、長尺シートは硬く、耐久性が高い
  • ●クッションフロアは安価だが、長尺シートはコストがかかる

 

 

 

最も大きな違いとして、その硬さと重さが挙げられます。

クッションフロアは軽く、弾力性がありますが、その分耐久性が長尺シートより低く、
長尺シートのように外部用の製品は無く、土足の箇所では使用すべきではないと言えます。

 

クッションフロアには衝撃を吸収する層があるため、歩行をすることに向いていますが、
重い机など常に重量がかかるような箇所では、凹んでしまい元に戻りません。

 

一方、長尺シートでは柔らかさがないため足腰には優しくありませんが、重さが常にかかるような箇所にも使用できます。

 

 

さらに、一般的にはクッションフロアの方が安価な製品が多く、長尺シートの方が耐久性に優れ、高価なものが多いです。

 

もちろん、機能的で耐久性を高めたクッションフロアもあるため、商品によっては必ずしもそうとは言えません。

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

以上、クッションフロアとは?長尺シートとの違い として、お話させていただきました。

 

今回は内装床材のうち、クッションフロアについてご紹介させていただきました。

 

長尺シートとの違いが少しでもおわかりいただけたら幸いです。

 

床は目につきやすく、常に足に触れる材料ですので、
オフィスにおいても雰囲気や使い心地を決める要因の一つになります。

 

移転やリニューアルなどで床材についてご検討される際は、
当記事をご参考にしたり、弊社へご相談いただければと思います。

こだわりやご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

 

 

その他、床材に限らずオフィスリニューアルや移転などで
お困りごとやご相談ございましたら、お気軽にお申し付けください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

オフィス・店舗の天井や壁の補修工事、塗装工事はもちろん、
新規オープンやリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

OA플로어란? 어떠한 장점・단점이 있으며 어떻게 시공되는가?

안녕하세요.사무실회복닷컴입니다.

이케부쿠로를 중심으로 관동일대에서「원상회복공사」「인테리어공사」를 운영하고 있습니다.

 

이번엔

 

OA플로어란? 어떠한 장점・단점이 있으며 어떻게 시공되는가?

 

라는 제목으로 이야기해보겠습니다.

 

사무실근무의 분들은 많이 들어보신적이 있겠지만,

실제로 물어보시면 인차 대답이 잘 안나오시는 분들도 많으실지도 모르는

OA플로어에 대하여 대체적으로 설명하겠습니다.

 

OA플로어란?

위의 사진은 무료액세스플로어공업회에서 인용. 사이트는 여기를 클릭해주세요(일본어).

 

OA플로어란 주로 사무실에서 LAN이랑 전원등 케이블의 안전성과 미려함을 위하여 기존의 바닥위에 배선을 통과시키기 위한,그위에 바닥을 시공하는 즉 이중바닥(이중마루) 가리킵니다.

일반적인 명칭으로서 이외에 [프리악세스플로어]라고도 불리웁니다.

옛날에는 서버룸이나 클린룸등 일부 제한된 시설에서만  사용되였지만 IT화가 발전한 현대에서는 일반적인 사무실에서도 거의 사용하게 되였습니다.

 

OA플로어의 장점

 

아래와 같은 장점이 있습니다.

 

  • 바닥위에 배선이 노출하지 않기에 깔끔하고 정돈된 공간을 연출하며 케이블등에 걸려서 넘어지는 위험성이 적어지고 청소하기 쉽다
  • 선반이랑 가구등을 이동할때 배선에 걸리는것을 방지하는, 보호의 역할을 해준다
  • 바닥매트등을 간단하게 쉽게 분리가능하고 배치변경이 쉽다

 

등의 특징이 있습니다.

 

 

 

OA플로어의 단점

 

반대로 아래와 같은 단점이 있습니다.

 

  • 후에 시공하는 경우, 바닥의 높이가 위로 올라오는것으로 압박감이 나온다
  • 이에 따라 슬로프를 설치해야 하기 때문에, 입구주위에 데드스페이스(거의 쓸수 없는 건물의 공간,방의 구석,층계 밑 따위)가 생기기 때문에 불편감을 느낄수 있다.
  • 소재와 높이가 다양하기 때문에 요건에 합치한것을 시공하지 않으면 강도부족으로 되는 가능성이 있다

 

 

제인 큰 장점으로서는 배선・레이아웃의 자유도가 높아지는 점입니다.

일반적으로 바닥안으로 붙여서 몰(장식 띠)로 보호하거나 직원들의 통행을 방해하지 않도록 배선을 생각하지 않으면 안되지만,

바닥밑에서 배선을 하고 책상옆에서 선을 내는것으로 걸려서 넘어지는 가능성이 줄어들고

외관으로서도 깔끔하고 인상이 크게 변합니다.

 

밟거나 가구에 상처내는 가능성이 없기 때문에 배선의 보호로도 됩니다.

예전에 서버룸이나 클린룸에서 사용할수 있도록 만들어진것은 바로 이것입니다.

 

경량타입이기에 분리하는것도 쉽기에 레이아웃변경에도 유연하게 대응할수 있습니다.

그리고 만일을 위하여 불연소재가 사용되는 경우가 많습니다.

단점으로서 가장 많이 언급되는 것은 후에 설치하는 경우 바닥이 위로 올라오기 떄문에,

압박감이랑 슬로프의 설치를 하지 않으면 안되는 점입니다.

 

원래의 바닥위에 OA플로어를 설치하고 높아진분 보통은 큰 선반이랑 비품을 운반하기 쉽게 하기 때문에 슬로프를 설치합니다.

때문에 특히 높이가 높은 OA플로어를 설치한 경우,슬로프도 높아지고 불필요한 공간이 필요합니다.

 

현대에서는 거의 대부분의 사무실이 OA플로어를 표준적으로 예측하여 시공되고 있습니다. 이 문제는 후에 OA플로어를 시공하는 경우에만 발생합니다.

 

 

그리고 두번째로 예를 들은 강도부족에 대하여이지만

OA플로어에도 여러가지 종류가 있어

잭(기중기의 하나)처럼 어느정도 자유로 바닥을 올리고, 밑의 배선을 자유롭게 할수 있는[지주타입](받침기둥)이랑,반대로 블록형태로 된,상하에 홈이 들어가 있는 [까는 타입]이 있습니다.

 

소재도 여러가지 종류가 있어 저렴한 수지제랑 스틸제, 그리고 무게는 있지만 뛰어난 강도가 있는 콘크리트제등 여러가지 메이커로부터 판매되고 있습니다.

 

서버룸등 하중이 걸리는 곳에서는 하중에 견딜수 있는것을 채용해야 합니다.

근년에는 수지제라도 충분한 내하중성이 있는 제품도 불어나고 있기에

시공을 의뢰할때는 어느정도 내하중성이 필요한가 상담하도 좋을거 같습니다.

 

 

OA플로어의 시공방법

 

  1. OA플로어를 설치하는 범위의 물건을 치우고 바닥을 노출시킨다
  2. 청소를 하고 울퉁불퉁함이 없도록 바닥을 깨끗하게 한다.돌기물등은 제거한다
  3. 쿠션시트를 깔고 그위에 OA플로어를 깔아갑니다. 모퉁이부분등 접하는 부분은 현장에서 잘라냅니다
  4. 슬로프,마루귀틀을 설치한다
  5. OA플로어위에 타일카펫이랑 염화비닐타일등 마감재를 깔아간다
  6. 그후에 점검하고 의뢰자에 넘겨준다

 

 

OA플로어의 마감으로 사용되는 타일카펫에는 붙이고 뜯어내고 하기 쉬운 특수한 접착재가 많이 사용됩니다.

서버룸안에는 세이덴타일C(←상품정보의 홈페이지를 클릭하시면서 확인해보세요,일본어)

등 대전방지기능을 부가한 타일이 이용됩니다.

 

시공사진예

 

저희회사에서 과거에 시공한 가게의 시공사례를 간단히 소개해드리겠습니다.

 

施工写真 OAフロア 露出時の様子

曲面壁施工の様子ですが、下部を見るとコンクリートタイプのOAフロアが見えます。

곡면벽의 시공모습입니다. 밑의 바닥은 콘크리트타입의 OA플로어입니다.

 

 

施工写真 OAフロア タイルカーペット一部施工の様子

こちらは、同箇所にてタイルカーペットが一部施工された様子

위의 같은 부분이지만 타일카펫이 일부분 시공된 모습입니다.

 

施工写真 OAフロア その3

同現場の別箇所の様子。コンクリートタイプのため簡単にレイアウト変更をすることはできないが、配線の保護としては申し分ない耐久性があります。

같은 현장이지만 다른 부분의 모습입니다. 콘크리트타입이기 때문에 레이아웃변경을  간단하게 할수는 없지만 배선의 보호로서는 충분한 내구성이 있습니다.

 

요약

 

이상 OA플로어란 무엇인가? 장점과 단점, 그리고 어떻게 시공되는가에 대하여 대체적으로 설명하였습니다.

 

지금은 일반적인 사무실에서 배선이 많아 뭉치거나 주위를 둘러싸는 정도로 되어 있는것은 아주 적어졌습니다만,사무실이전이랑 이전한 사무실이 OA플로어가 아닌 경우에 새로 시공하게 된다면 업체에 의뢰가 필요합니다.

 

OA플로어뿐만 아니라 인테리어공사전반을 맡아하고 있으므로

무료견적,상담등 저희 회사로 연락주세요.

 

오늘은 이상입니다.

 

오피스리뉴얼상가리모델링등 인테리어공사원상회복공사 등 등

궁금하시는 사항에 있으시면 저희 사무실회복닷컴으로 문의해주세요.

 

「Instagram、Twitter、Facebook」팔로우와 좋아요 잘 부탁드립니다.

Instagram     Twitter     Facebook   

저희 회사는 견적에서 시공완료까지 모두 당사에서 실시함으로

고객님께조금이라도 싸게그리고 좋은 품질과 좋은것을제공하고 있습니다.

 

물론,다른 회사와 비교해도 괜찮습니다. 비교견적도 환영합니다.

어디에 의뢰하면 좋을까요? 공사비용은 얼마일까

상기외의 질문도 언제든지 연락주세요.

사무실상점창고의 이전,원상회복공사리모델링공사 (인테리어 공사등등

우선은 부담없이 문의해주세요.

~~~~~~~~~~이케부쿠로 ~~~~~~~~~~

★ 이케부쿠로 인테리어업체라면 사무실회복닷컴 ★

★ 도쿄의 원상회복공사도 사무실회복닷컴 ★

〒171-0014

도쿄도 토시마구 이케부쿠로 2-62-10무사시야 제3빌딩 4층

TEL : 0120-978-226

~~~~~~~~~실내인테리어업체~~~~~~~~~

【内装工事・床工事】長尺シートとは?タイルカーペットやビニル床タイルとの違い

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている、内装業者でございます。

 

今回は、前回の床シリーズに続き

 

長尺シートとは?タイルカーペットとビニル床タイルとの違い

 

についてざっくりとお話させていただきます。

 

前回、オフィスで使用されている床に関しまして、
タイルカーペットとビニル床タイルの違い というテーマでお話させていただきました。

 

 

皆さんの中で、前回記事を読み、
「うちのオフィスや自宅では、床材がタイルのように何枚も貼り合わせているようには思えない」

 

という方はいらっしゃいませんか?

断定はできませんが、「長尺シート」の床材かもしれません。

 

 

 

 

長尺シートとは

 

 

長尺シートとは、正式な名称は「防滑性ビニル床シート」といい、
塩化ビニール樹脂でできた床材で、
幅広のロール状になっており、広範囲に一度に貼ることができます。

(長尺とは、「尺=長さ が長い」 という意味です)

 

硬質で、コストが比較的低いため、一般住宅や病院など、特に頻繁に歩行や、台車などが通行する箇所に用いられます。

 

また、内装用と別で、マンションの共用部等外部にも用いられることもあります。

土足で通行するような場所にも使えるほど、耐久性は高いです。

 

マンションの共用部に施工された長尺シート

マンションの共用部に施工された長尺シート
写真acより

 

 

ここまでお読みいただきわかる方もいらっしゃるかと思いますが、
商品により多少異なるものの、前回ご紹介したビニル床タイルと同じ材質で、タイル状に加工したか長尺のロール状に加工したかの違いとなります。

 

 

長尺シートの特徴

 

 

店舗床に施工された長尺シートの施工イメージ
画像は東リ 公式商品ページより

 

 

  • ●長尺(長くて大きい)なため工期が短く済む
  • ●硬質で、耐久性や防汚性が高い。通行の多い箇所や台車が通行する箇所や、マンションの共用部など外部で、土足の箇所でも使用できる
  • ●以前は無地のものしかなかったが、今では印刷技術が発展し、大理石のようなものや木目状のデザインなど、様々なものがある
  • ●重量があり、硬いため施工の難易度はやや高く、DIYには不向き
  • ●上記の理由から、子供部屋など、柔らかい床が向いている箇所にも不向き

 

 

 

材質がほぼ同一のため、ビニル床タイルと同様の特徴があります。

全般的に、耐久性が高く防汚性が高いです。

また、ビニル床タイルと異なり、長尺なため継目が少なくなるのもメリットであり、
別の観点から見ればデメリットとも言えるでしょう。

 

 

弊社施工の床長尺シート施工中の写真です。木目調でナチュラルな質感のものを施工させていただきました

 

 

 

タイルカーペットやビニル床タイルとの違い

 

 

前回紹介させていただいたタイルカーペットやビニル床タイルとの違いを列挙させていただきます。

 

  • ●長尺シートは大型のロール状の床材であるが、タイルカーペット・ビニル床タイルはタイル状の小さな床材である
  • ●長尺シートとビニル床タイルは塩化ビニール樹脂でできており、特徴は類似している。タイルカーペットは表面がパイル生地になっており、足触りはタイルカーペットに分がある
  • ●ロール状のため、タイルカーペットやビニル床タイルと施工方法が大きく異なる

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

以上、長尺シートとは?タイルカーペットとビニル床タイルとの違い として、お話させていただきました。

 

今回は内装床材のうち、長尺シートをご紹介させていただきました。

 

タイルカーペットやビニル床タイルとはまた違った雰囲気に仕上がり、
特徴も異なります。

 

床は目につきやすく、常に足に触れる材料ですので、
オフィスにおいても雰囲気や使い心地を決める要因の一つになります。

 

移転やリニューアルなどで床材についてご検討される際は、
当記事をご参考にしたり、弊社へご相談いただければと思います。

 

 

その他、床材に限らずオフィスリニューアルや移転などで
お困りごとやご相談ございましたら、お気軽にお申し付けください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

オフィス・店舗の天井や壁の補修工事、塗装工事はもちろん、
新規オープンやリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

천장에서 누수가 발생하였을때 인테리어업자에 의한 현지조사의 순서( 일부예)

안녕하세요.사무실회복닷컴입니다.

이케부쿠로를 중심으로 관동일대에서「원상회복공사」「인테리어공사」를 운영하고 있습니다.

 

오늘은

천장에서 누수가 발생하였을때 인테리어업자에 의한 현지조사의 순서(일부예)

라는 제목으로 얘기해보려고 생각합니다.

 

될수있는한 발생하지 않는것이 좋은 천장의 누수이지만,

만약 발생하였을때는 각업자에 의뢰방법과 저희들의 인테리어업자가 어떠한 곳을 보는가를 대체적으로 설명하겠습니다.

먼저 주요한 누수원인을 조금 설명하겠습니다.

 

천장의 누수원인

引用:いらすとや

인용:이라스토야(いらすとや)

 

누수의 원인을 크게 나누면 다음 3가지가 있습니다.

●주방,화장실,샤워실(목욕실)등 배관의 파열,빠짐,막힘,열화등에 의한 것

●베란다방수나 외벽의 열화 등에 의한 것

●결로

 

배관계의 누수인 경우, 수도꼭지로부터,급수관,배수관으로부터 등 여러가지 종류의 가능성이 있습니다.

 

베란다방수랑 외벽의 열화의 경우는 주로 비가 새는것으로 인한,비가 내린 날이랑 그 다음날에 누수를 확인할수 있는것이 많습니다.

 

결로에 의한 누수도 발생합니다. 외기와의 온도차랑 천장내에 까지 외기가 새어 들어가 버렸을때 발생하기 쉽습니다.

 

전제로서 누수의 원인의 특정은 프로라도 꽤 어렵습니다.

위와 같이 여러가지 원인이 있고, 어떻게 얼룩이 생기는 곳으로 물이 새는가를 특정하는것이 힘든 경우가 있습니다.

 

업자에 의한 누수의 현지조사의 순서

 

먼저 기본적인 내용의 말이지만, 천장에 누수가 발생하고 스며들거나 바닥에 물이 들어가고 고이거나 바닥이 부식하지 않는가고 걱정되는 정도까지  된 경우에는

인테리어를 보수하는것 보다 누수의 원인을 특정하고 더 이상 누수하지 않도록 막는것이 설결로 됩니다.

 

따라서 이러한 지식을 소유한 업자(시설업자,인테리어업자,외벽개수업자 등)에 의뢰하는것이 제일이지만, 가장 확실한것은 도쿄도내이라면 도쿄도관공사공업협동조합 종합설비 멘터넌스(유지관리)센터에 수전을 의뢰를 하는것입니다.

참고:도쿄도수도국 FAQ페이지(일본어)

 

인테리어업자의 관점으로 의뢰를 받았을때 어떠한 순서로 어떤 곳을 보는가를 아래와 같이 기재합니다.

 

1.물새는곳의 부근에 개구를 한다

 

천장의 누수가 확실한 경우, 먼저 부근의 개구할수 있는 부분을 확인하고 보드재에 구멍을 엽니다. 천장안배관을 확인하기 위해서 입니다.

물론, 계속 열려져있는것은 좋지 않으므로 점검구를 설치합니다.

 

2.원인을 파악한 경우, 집주인 또는 건물 소유자에게 확인을 하면서 설비업자에 상황을 설명하고 지수조치를 실시한다

 

배관의 문재이면 급배수설비를 전부 정지시킨후 배관설비에 응급조치를 실시하여 우선은 이이상 누수가 없도록 합니다.

그자리에서 해결할수 없는 경우에는 도움을 청할때도 있습니다.

 

3.오너, 또는 손님(의뢰자) 한테 확인을 하고 견적을 작성하다

 

저희회사인 경우에는 먼저 오너,혹은 손님한테 피해상황을 설명하고 [어디를 어떻게 하면 되는가]를 상황에 따라 보수,개수공사를 진행한 경우의 견적을 작성합니다.

 

천장의 누수이면 보드재를 새로 붙이거나 벽지.도장등의 마무리를 새로 하거나,누수가 벽전도에 발생하면 벽재를 붙이거나 하바끼의 교체, 바닥에 물이 뚝뚝 떨어지는 경우는 바닥재…등  인테리어재료만으로도 다양합니다.

 

그리고 손님에 따라서는 누수를 계기로 벽지를 교체하거나 그외의 요망도 있다고 생각하지만 그것에 따라 견적을 작성합니다.

 

4.오너, 혹은 손님(의뢰자)의 합의하에 공사착공

 

설비의 개수도 포함되는것이 많기에, 설비업자와 동시에 공사를 진행하는 경우도 많습니다.

 

 

총결

 

 

이상,천장에서 누수가 발생했을때의 현지조사의 순서(일부)를 설명하였습니다.

 

누수인 경우, 위에 처럼 인테리어부분은 어디까지나 수선부분이고 피해가 설비랑 외벽,방수에도 미치는 경우도 많이 있습니다.

 

일각도 빨리 개선하고 싶은 마음이시겠지만, 서둘러 의뢰한 결과,적당하지 안는 업자에 의뢰한 결과, 원하지 않는 부분의 공사비용이 들어가기 쉽습니다.

 

 

의뢰자,임대물건이라면 오너,관리회사,시공업자와 서로 잘 확인을 하고 최선의 선택을 할수 있으면 좋겠습니다.

 

물론,각 인테리어재료의 보수,교체,신규점검구의 설치등의 의뢰는 저희회사도 선택으로 넣어주시면 고맙습니다.

 

저희 회사는 [이 정황에서는 어떠한 업자에 의뢰하고 어느부분을 보수해야 하는가]에 대한 내용을 친절하게 깐깐하게 확인해갑니다.

견적,상담 환영합니다.

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

천장이랑 벽의 보수공사, 도장공사는 물론 가게의 오픈이랑 리뉴얼의 상담은 저희 사무실회복닷컴으로 상담해주세요.

 

오피스리뉴얼상가리모델링등 인테리어공사원상회복공사 등 등

궁금하시는 사항에 있으시면 저희 사무실회복닷컴으로 문의해주세요.

 

「Instagram、Twitter、Facebook」팔로우와 좋아요 잘 부탁드립니다.

Instagram     Twitter     Facebook   

저희 회사는 견적에서 시공완료까지 모두 당사에서 실시함으로

고객님께조금이라도 싸게그리고 좋은 품질과 좋은것을제공하고 있습니다.

 

물론,다른 회사와 비교해도 괜찮습니다. 비교견적도 환영합니다.

어디에 의뢰하면 좋을까요? 공사비용은 얼마일까

상기외의 질문도 언제든지 연락주세요.

사무실상점창고의 이전,원상회복공사리모델링공사 (인테리어 공사등등

우선은 부담없이 문의해주세요.

~~~~~~~~~~이케부쿠로 ~~~~~~~~~~

★ 이케부쿠로 인테리어업체라면 사무실회복닷컴 ★

★ 도쿄의 원상회복공사도 사무실회복닷컴 ★

〒171-0014

도쿄도 토시마구 이케부쿠로 2-62-10무사시야 제3빌딩 4층

TEL : 0120-978-226

~~~~~~~~~실내인테리어업체~~~~~~~~~

【内装工事・床工事】タイルカーペットとビニル床タイルの違い

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている、内装業者でございます。

 

今回は、

 

タイルカーペットとビニル床タイルの違い

 

についてざっくりとお話させていただきます。

 

皆さんは今いるオフィスの床をじっくりとご覧になったことがございますか?

正方形のマット?これって何ていうの?と思われている方がほとんどかと思います。

今回はオフィスで使用される床のうち、タイルカーペットとビニルタイプ床にどのようなものがあり、どんな特徴があるのか、
また、それぞれの違いを説明させていただきます。

オフィス移転の計画がある、オフィスのリニューアルを検討しているという方は
ご覧いただければ幸いです。

 

 

 

 

オフィスで使用される床の種類

 

オフィスで使用されている床には、

 

  • ●タイルカーペット
  • ●ビニル床タイル

 

の2種類があります。

今回はこの2種類についてお話させていただきます。

その他についてはまた別の機会にお話させていただきたいと思います。

 

 

 

タイルカーペット

 

タイルカーペット参考画像。写真acより引用

画像は写真acより

 

その名の通り、正方形にカットされたタイル状のカーペット床材です。

商品にもよりますが短いパイル生地の毛がよりつけてあり、硬めの絨毯のような質感をしております。

裏面は塩化ビニール樹脂製で、強度が高い仕上がりになっております。

 

また、カラーバリエーションが豊富で様々な模様があり、思い思いの内装に仕上げることができます。

 

オフィス用の製品では、表面・底面ともに耐久性防汚性が高められているものが多いです。

家庭用の製品では下に滑り止め加工がされており、気軽に付け外しができるようになっていますが、オフィス用では接着剤にて施工され、ずれにくいように貼り付けられていることが多いです。

 

また、模様に流れがあるものが多く、貼り方を変えることで同じものを使用していても異なる見映えに変化させることができます。

 

 

 

特徴

 

  • ●硬めの絨毯のように短いパイル生地となっており、足触りがよく更衣室にも使用されている
  • ●カラーバリエーションが豊富で、貼り方を変えることで同じ商品を使っていても異なる見た目に変化させることができる
  • ●取り換えが容易で、汚れや傷がついた箇所だけを付け替えることができる
  • ●パイル生地であるため、髪の毛が入りやすい点や飲み物をこぼした時シミになりやすい点には注意

 

 

 

 

ビニルタイプ床

 

ビニル床タイルの参考画像。東リ株式会社 商品ページより

ビニル床タイルの参考画像。
東リ株式会社 商品ページより

 

 

主に塩化ビニール樹脂を用い、それをタイル状にカットした床材です。

ビニル床タイルはタイルカーペットと異なり、長方形のものもございます。

 

現代の加工技術により、クロスのように木目調やレンガ風など、リアルで様々な色・見た目の商品があり、デザイン性に優れます。

 

また、硬さがあり、耐摩耗性耐水・耐薬品性もあるため、
頻繁に人が通行する箇所や、強度が必要な箇所に用いられることも多く、オフィスにおいては事務作業をする箇所や、水回りに用いられることも多いです。

 

 

 

特徴

 

  • ●塩化ビニール樹脂をタイル状にカットした床材で、木目調など、様々な色・デザインがある
  • ●耐摩耗性や耐水・耐薬品性があり、水回りや強度が必要な箇所にも用いられている
  • ●土足の箇所にも使用できる

 

 

 

 

タイルカーペットとビニル床タイルの比較

 

 

同じ点

 

  • ●タイル状にカットされた床材で、施工したい範囲に敷き詰めていく
  • ●素材の一部に塩化ビニール樹脂が使用されている。タイルカーペットに関しては裏面に使用
  • ●貼り方によって模様の雰囲気を変えることができ、バリエーションが豊富

 

 

異なる点

 

  • ●タイルカーペットは正方形のものが多いが、ビニル床タイルは正方形のものも、長方形のものもある
  • ●タイルカーペットは表面がパイル生地になっているが、ビニル床タイルは塩化ビニール樹脂となっており、硬めの素材となっている
  • ●そのため、足触りのよさではタイルカーペット、耐久性や汚れの付きにくさではビニル床タイルに分がある

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

以上、タイルカーペットとビニル床タイルの違い について、お話させていただきました。

 

 

以下、簡単にまとめます。

 

  • ●タイルカーペットとは、表面に硬質のパイル生地を施した、正方形タイル状にカットされた足触りの良い床材である
  • ●ビニル床タイルは、塩化ビニール樹脂を加工し、耐久性や摩耗性が高い床材である
  • ●いずれの床材もタイル状であり、模様の流れや貼り方でバリエーションを出すことができる

 

 

今回は内装床材のうち、タイル状のものから2種類ご紹介させていただきました。

床は目につきやすく、常に足に触れる材料ですので、
オフィスにおいても雰囲気や使い心地を決める要因の一つになります。

 

移転やリニューアルなどで床材についてご検討される際は、
当記事をご参考にしたり、弊社へご相談いただければと思います。

 

またの機会に、その他の床材などご紹介できればと思います。

 

その他、床材に限らずオフィスリニューアルや移転などで
お困りごとやご相談ございましたら、お気軽にお申し付けください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

オフィス・店舗の天井や壁の補修工事、塗装工事はもちろん、
新規オープンやリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

아파트입구보수공사

안녕하세요.사무실회복닷컴입니다.

 

오늘은 아파트입구의 천장보수공사에 대하여 현장사진과 함께 소개해드리겠습니다.

 

천장의 일부의 보수가 필요하게 되였으므로 기존의 천장을 한번 해체하고 보수가 필요한 부분을 대처합니다.

 

보드를 붙이기 전에 배선등의 처리를 해나갑니다.

 

배선등의 처리가 끝나면 조명등의 부분을 개구하여

솔라톤큐부를 붙여갑니다.

솔라톤큐부는 요시노석고그룹에서 판매하는 상품입니다.

입체적으로 되여 있는것은 흡음효과를 내기 위하여 공기의 층을 만드는 의미도 있습니다.

 

마지막에 다 붙인후의 사진은 아래와 같습니다.

첫번째사진과 비교해보면 천장이 새롭게 깨끗하게 된것이 알립니다.

 

이상이 이번의 보수공사의 소개입니다.

 

오피스리뉴얼상가리모델링등 인테리어공사원상회복공사 등 등

궁금하시는 사항에 있으시면 저희 사무실회복닷컴으로 문의해주세요.

 

「Instagram、Twitter、Facebook」팔로우와 좋아요 잘 부탁드립니다.

Instagram     Twitter     Facebook   

저희 회사는 견적에서 시공완료까지 모두 당사에서 실시함으로

고객님께조금이라도 싸게그리고 좋은 품질과 좋은것을제공하고 있습니다.

 

물론,다른 회사와 비교해도 괜찮습니다. 비교견적도 환영합니다.

어디에 의뢰하면 좋을까요? 공사비용은 얼마일까

상기외의 질문도 언제든지 연락주세요.

사무실상점창고의 이전,원상회복공사리모델링공사 (인테리어 공사등등

우선은 부담없이 문의해주세요.

~~~~~~~~~~이케부쿠로 ~~~~~~~~~~

★ 이케부쿠로 인테리어업체라면 사무실회복닷컴 ★

★ 도쿄의 원상회복공사도 사무실회복닷컴 ★

〒171-0014

도쿄도 토시마구 이케부쿠로 2-62-10무사시야 제3빌딩 4층

TEL : 0120-978-226

~~~~~~~~~실내인테리어업체~~~~~~~~~

【施工事例】入居工事 新宿クリニック

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円範囲で

オフィスに特化した《内装工事》全般と《原状回復工事》を手掛けております。

 

本日、ご紹介する工事は内科クリニック様の入居工事になります。

 

 

入居テナントの工事

テナント様のスムーズなご入居を、安心工事でサポートさせていただきました。

誰もが安心して、気持ち良く働くことができる。そんな魅力ある空間をつくるために、ビル工事のエキスパートが豊富な経験を活かし、専門性の高い作業を行い

お客さまとの打ち合わせを密に重ね、最適なパターンを図面化し、より機能的、かつ効率的なオフィス環境を整えていきます。

工事内容は、壁、床、扉、天井など躯体に付随しているものに関する工事

パーティション・間仕切りに伴う防災設備の増設工事

空調設備の変更・移設・増設工事をさせていただきました。

電気工事は他会社様にお願いさせていただきました。

入居工事前画像

 

配線など様々なところがむき出し状態です。

この時点で、養生作業は終わっております。

 

まずは、資材の搬入になります。

その後に床にマットを敷き詰めます。

天井にLGS(軽量鉄骨)を組んでいきます。

天井が終わったら床マットに合わせて部屋壁をLGS(軽量鉄骨)で組み立てます。

LGSに合わせて石膏ボードを加工し、貼り付け作業を行います。

同時に建具の枠を壁や天井の下地に取り付けます。

間仕切り壁の作業が完成に近づいたら天井も石膏ボードを貼り付けます。

 

ボード作業完了後、仕上げ作業にクロスを施工したり様々なことを行います。

以上が大まかな内容になります。

 

今回、ご紹介しましたのはクリニックですが

当社はオフィスビルから様々なテナント案件を取り扱っておりますので

お気軽にお問合せをお待ちしております。

 

 

『オフィスリニューアル』『テナントの改装工事』

入居工事から様々な内装工事・原状回復工事 に対応しております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

からお問い合わせもできます。是非一度ご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

System ceiling construction work A construction work example Office building

Hello everyone!We here are Office restoration Dot.Com. website.

 

Today, we would like to explain a construction work example of system ceiling framework construction work at an office building.

In the first place, system ceiling is a kind of hanged ceiling basically, with equipment such as air-conditioner and lighting or so, mounted together with ceiling board material at attic, that is a ceiling which is set so as to be put in at bedding・frame.

A merit of system ceiling is very high maintenance quality. Let alone ceiling material itself, ceiling equipment such as lighting or so can be easily moved・changed too. Therefore, it is rather easy to correspond to layout change. When a part of ceiling material or equipment happen to be deteriorated・damaged, it can be soon renewed too. As ceiling material is mounted in a linear manner, it is also smart visually.

 

Then, we would like to explain the flowing of relative construction work.

It is construction work of ceiling recovery and restoration work after moving out sliding wall.

Sliding wall is an easily movable partition which can be partitioned in a room. Its system is moveable by using hanged rail installed at ceiling.

 

Then, the following are site pictures at system ceiling framework construction work after moving out sliding wall

Above all are site pictures of system ceiling framework construction work.

After this, the construction work will be completed by mounting board. However, the operation work of our company will be over by mounting framework.

 

As it is possible for our company to do any relative construction work, so please be sure to give us your inquiry light heartedly.

 

On 『office renewal・shop or store modifying』, interior decorative finishing work・restoration work and so on, if you are in trouble or worried, please feel free to give us your inquiry in the first place.

Please follow up our Instagram, Twitter, and Facebook light heartedly.

 

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

From price quotation up to construction work finishing, our company is directly managing and working by ourselves, so we are aiming to supply「most reasonable, high quality and good products」 to you.

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Ikebukuro~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★If you look for interior finishing company in Ikebukuro, ask Office restoration Dot.Com★

★If you also look for office restoration work in Tokyo, ask Office restoration Dot.Com.★

Our address: 〒171-0014 4th floor, Musashiya No.3 Building, 62-10, 2-chome, Ikebukuro, Toshima, Tokyo

Free phone: 0120-978-226

~~~~~~~~~~~~~~~~~INTERIOR FINISHING COMPANY~~~~~~~~~~~~~~~~~