オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: リフォーム(改装・改修)工事

施工事例|木更津市 アパレルテナント工事 リニューアル工事(内装工事)

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円範囲で内装仕上げ工事・原状回復工事を中心に施工している内装業者でございます。

オフィスの内装工事のことなら何でもご相談ください。

 

今回ご紹介する施工はアウトレットにあるアパレルテナント(店舗)の

【リニューアル工事】になります。

 

リニューアルとは?

リニューアルは、古くなったものを新しくしたり、作り変えたりすること意味です
店舗や建物を一新するときには、改装や新装オープンという言葉とともに使用されます。
リニューアルをするときには、大規模な工事が行われたり、機能やデザインを新しくしたり、間取りを変更することもあります。

 

では、リニューアル工事のタイミングとは?

長年、店舗経営を続けてますと店舗の老朽化によるメンテナンスやクリンリネスのリニューアルは避けて通れません。改装・増築は店内を一新する機会です。
店舗の改装(改修)や増築は必要に迫られて行うことが多いのですが、更なる工夫をすることで集客へと繋がりますのでぜひご検討下さい。

 

 

施工事例のご紹介になります。

【施工詳細】

今回はリニューアルオープンに伴いリニューアルの内装仕上げ工事をさせていただきました。
アパレル店舗なので、間取りの変更などを行っております。
フィッティングルーム、在庫を置く場所、休憩室の為に新しく間仕切り壁の作成をしております。
工事内容は、床の養生を行い、LGS工事(軽量鉄骨工事)、ボード工事、パテ処理、クロス仕上げになります。

工事期間は約2カ月を要しております。

 

 

施工の写真を一部ご紹介いたします。

 

以上が一部の施工の写真になります。

店舗のリニューアル工事(改装工事)をご検討されている際はぜひお気軽にご相談ください。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オフィスビル・テナント(店舗)の原状回復工事、入居工事、移転、撤退、リフォーム工事など

検討中でしたら是非、弊社へお気軽にご連絡下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

SNSからもお問い合わせできます。是非、ご一緒にご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」の

提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

◆豊島区池袋の内装工事・原状回復工事ならオフィス回復ドットコムまで◆

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

【施工事例】中央区日本橋 オフィスビル 天井内装改修工事

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円範囲で内装仕上げ工事・原状回復工事を中心に施工している内装業者でございます。

オフィスの内装工事のことなら何でもご相談ください。

 

今回ご紹介する施工はオフィスビルのオフィスの内装の

【天井の改修工事】になります。

 

今回のオフィスは部分的な改修工事になります。
古くなった天井を剥がし、新たな天井に致します。
耐久性や耐震性を見直したりする際におすすめです。部分的工事なので、フルリノベーションにくらべて、費用や工期は抑えることが可能です。

 

改修工事についてはこちらをご参考ください。

【用語解説】内装工事における改修工事・改装工事などの用語について

 

 

施工詳細

工事名称:オフィス天井改修工事

工事現場:東京都中央区日本橋本町

工事期間:約1週間

工事詳細:今回のメインはLGS工事とPB工事になります。
天井のLGS下地補修を行い、既存LGS下りにPBを貼り新しく施工した天井LGSに下地PB(石膏ボード)を貼ります。
天井に点検口ように開口が必要なためPBは開口しておきます。
PB下地の上にソーラトンを留めていきます。
天井の見切を施工して出隅コーナーも補強をして
開口個所に点検口を取り付けます。

 

それでは施工中の写真になります。

 

天井LGS工事(軽量鉄骨工事)画像

天井LGS工事(軽量鉄骨工事)画像

 

 

天井PB貼り付け 開口個所の施工 

天井PB貼り付け 開口個所の施工

 

 

天井の開口場所に点検口を取付施工後

天井の開口場所に点検口を取付施工後

 

 

 

下がり壁は残ってますがほぼ仕上げております、下がり壁はこれから施工いたします

下がり壁は残ってますがほぼ仕上げております、下がり壁はこれから施工いたします

 

 

以上が施工経過のお写真になります。

 

オフィスの改修工事でしたらお気軽にご相談ください。

 

最後に

原状回復工事をお忘れではございませんか?

移転や退去をする際は「オフィスを借りたときの元の状態に戻す」必要があります。

職人の手配・現場の一括管理を行えるので、時間と中間コスト(マージン)を大幅削減できます。移転・退去のご計画と合わせて、原状回復工事もオフィス回復ドットコムに是非ご相談ください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オフィスビル・テナント(店舗)の原状回復工事、入居工事、移転、撤退、リフォーム工事など

検討中でしたら是非、弊社へお気軽にご連絡下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

SNSからもお問い合わせできます。是非、ご一緒にご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」の

提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

◆豊島区池袋の内装工事・原状回復工事ならオフィス回復ドットコムまで◆

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

原状回復工事(オフィス・店舗の移転)を内装工事会社に依頼するメリットとは?

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
豊島区池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている内装業者でございます。

 

今回は、

 

原状回復工事(オフィス・店舗の移転)を内装工事会社に依頼するメリットとは?

 

というテーマでお話させていただきます。

 

今年も始まったばかりではございますが、もうじきお引越しやオフィス移転など、新生活のシーズンがやってまいります。

 

改めて原状回復に関する内容をお話しできればと考えました。

 

 

 

オフィス・店舗の原状回復工事に関して

 

原状回復を伴う内装解体の様子

オフィスにて、原状回復を伴う内装解体を行っている様子

 

 

まず、オフィスや店舗の原状回復工事は、既にテナント物件にご入居されたご経験のある方はおわかりのように、確認事項が非常に多い一大イベントと言えます。

 

ざっくりと手順を説明いたしますと、

 

  1. 1.現オフィスの解約を不動産オーナー・管理会社へ伝える
  2. 2.原状回復の条件を契約書を見ながら確認し、指定業者や、ご自身にて業者へ見積、選定を行う
  3. 3.(移転の場合)移転先を選定する
  4. 4.原状回復の内容に応じて、工程・工期などを業者と打ち合わせする
  5. 5.移転・退去の準備、役所などへの届け出を行う
  6. 6.現オフィスの原状回復工事を行い、完了後オーナー、管理会社へ引き渡し

 

以上が大まかな流れとなります。

 

どの工程も大変ですが、このうち2,4,6に関しては内装工事業者の選定や打ち合わせが発生するため、特に気を付けるべきだと考えられます。

 

一般住宅では、退去の際自身で内装に間仕切り追加や撤去などを特別に行っていなければ、大抵の場合クリーニングのみで退去が可能です。

しかし事業用として借りた物件では、多くの場合原状回復工事を行ってから不動産オーナー・管理会社へ返却が必要です。

 

短い期間にてオフィスからの退去と、そのオフィスの工事を行わなければならないため、タイトなスケジュールとなりがちです。

 

また、物件引き渡しの際の条件が、物件により様々な点にも注意が必要です。

賃貸借契約書」を確認し、不明な点や、不動産オーナーへ指定業者の有無を確認した上で業者とのやり取りを始めていきます。

 

 

 

 

原状回復工事をどこに依頼することでどう変わるのか?

 

 

工事のお見積りや依頼をする際、どのような業者・会社に依頼したらよいかおわかりでしょうか?

今回は大まかに3つの業者に分けてご説明させていただきます。

 

 

①建設会社、工務店

 

建設中のビルのイメージ

建設中のビルのイメージ

 

 

まず皆様が最も多く工事の依頼を検討することが多いのはこちらではないでしょうか。

会社名に「○○建設」、「□□工務店」という名前が付いている場合はその名の通り、間違いなく建設会社または工務店となり、原状回復工事を依頼することが可能です。

 

建設会社・工務店の大きな特徴は窓口が一社にて完結できる点にあると言えます。

また、社員数や作業員の数も多いため対応力の高さには期待できるでしょう。

 

ただし、これらの会社は元請業者として、その会社の協力業者(下請業者)に工事を請け負わせる形となる場合が多く、いわゆる中間マージンが発生する場合が多いです。

それでも、工事の内容が多岐に渡る場合そのすべてを完結できるということは手間がかからずスムーズであるでしょう。

 

 

 

②内装工事会社

 

内装工事のイメージ画像

内装工事のイメージ画像

 

 

次に、私たち内装工事会社が挙げられます。

内装工事会社は、工事を内装工事に絞り、その範囲の中で発生する工事のほとんどに対応できるよう、体制を整えております。

 

原状回復工事の場合、発生する内容として、

 

  • ・間仕切り(LGSや木下地、各種ボード材)の撤去、回復
  • ・天井、壁、床材の貼り替え(貼り直し)
  • ・電気やネット設備の撤去、回復
  • ・ドアのカギ交換
  • ・不用品の撤去、処分
  • ・引渡し前のクリーニング

 

などが挙げられます。

 

それぞれ専門の業者が必要なほど作業の内容が多岐に渡りますが、内装工事会社ではこれらを一手に引き受けることができます。

 

前述したように、内装工事会社では多くの場合、発生する工事内容に関して自社で完結できるよう体制を整えており、その会社で対応できない工事を除き、中間マージンが発生することがありません。

 

また、業務内容を内装工事に絞っているため、きめ細やかな対応が可能といえます。

 

 

 

③それぞれの専門業者

 

 

さらに、それぞれの専門業者に各工事を依頼することも可能です。

 

この場合、お客様(依頼者様)自身で、「今回の工事ではどのような業者が必要そうかある程度理解がある」必要があります。

 

しかし、必要な工事が明確である場合、各業者に直接依頼をすることで価格や工期の透明感に最も納得できると言えます。

 

例えば、複数の工事に対し近くの業者を自身でピックアップすることができれば、出張費などの費用は省くことができるでしょう。

 

問題は、多くの業者を自身でピックアップしなければならない点、さらに各工事に対し相見積もりを取るとなるとその手間が膨大になってしまうということです。

また、全体の工期を1社にてスケジューリングしている場合と違い、ご自身でコントロールしなくてはならないため、非常に大変です。

 

元より業者が少なく済みそうな工事内容である場合は十分選択肢の一つとして考えられるかと思われます。

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

以上、原状回復工事(オフィス・店舗の移転)を内装工事会社に依頼するメリットとは? というテーマでお話しさせていただきました。

 

 

  • ●多くの場合、店舗やオフィスなど事業用として借りた物件では退去の際原状回復工事が必須である
  • ●原状回復工事と一言にいっても、その内容は多岐に渡り、賃貸借契約書をよく読み、確認しなくてはならない
  • ●工事のお見積りや依頼をする会社によってメリットデメリットがあり、場合によりそれぞれ検討することを推奨します

 

 

内装工事会社としての主観的な意見ではございますが、以上の点から原状回復工事のお見積りや依頼は、まずは内装工事会社の中から比較・検討されることをお勧めします。

 

もちろん、ご贔屓にされている会社や業者様がいらっしゃる場合はこの限りではありません。

 

ご検討の際は、ぜひとも弊社へお見積り・ご相談いただけますと幸いです。

「こういう内容の場合では対応可能か」などと言ったご相談承っております。

 

また、一般住宅などにおいても退去後の原状回復工事をご検討されている不動産オーナー様、不動産会社様からのご相談も承っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

オフィス・店舗の天井や壁の補修・修繕工事、間仕切壁の新設・撤去はもちろん、
新規入居やリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、内装リフォーム工事等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者 オフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコムへ★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~