オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 新築工事

オフィス回復ドットコム

こんにちは、オフィス回復ドットコムのPR担当です。

池袋をはじめ、関東一円で『内装工事』『原状回復工事』をお手伝いさせて戴いてます。

 

12月も始まり、あっという間に1年の終わりが近づいて来ましたね。
クリスマスが近づくたびに大人にもサンタさんこないかなーっと空を見上げながら思っております。

 

 

本日は当社の名前『オフィス回復ドットコム』にちなんで
オフィス工事のことを紹介したいと思います。

オフィス工事で必要な工事は
【電気工事】・【空調・衛生工事】・【内装工事】・【防災工事】・【TEL・LAN工事】・【防犯工事】等になります。
当社がお手伝いできる工事は【空調・衛生工事】・【内装工事】・【防災工事】・【防犯工事】です。

メインの工事は【内装工事】です。
内装工事とは、床・壁・天井を仕上げる工事、そしてパーテーション工事です。床は通常タイルカーペットになっていますが、デザインによって塩ビタイル、フローリング、畳などで仕上げることもあります。

壁はクロス(壁紙)、塗装、化粧シートなどがあげられます。壁によってオフィスの雰囲気は左右されますので、慎重に検討した方がいいでしょう。

パーテーションも密閉型、オープン型、固定式、可動式など選択肢が多くあります。また素材により遮音性も変わりますが、それに伴い金額も変わってきます。

 

オフィスは様々なオフィスがあると思いますので参考までに色々な現場を載せたいと思います。

オフィスの廊下のプラスタボード貼り付け、ドアの枠工事など。

オフィス全体の工事。

内容はLGS工事・ボード貼り付け、クロス貼りなど。

 

オフィスのちょっとしたお直し工事

オフィスの天井の高さを測ってます。

床のマット剥がし、サイズ計測作業。

軽鉄作業から始まる工事

オフィスビル全体の工事

 

様々なオフィス関連の工事現場になります。

どんなオフィスでも内装工事・原状回復工事は対応可能です。

居抜き物件かスケルトン物件かによって、費用は大きく変わってきます。居抜き物件は、前の設備や備品が残されているため、一からお金をかける必要がないというものです。一方、スケルトン物件は、骨組だけの簡素な状態でコンクリート打ちっぱなしの何もない物件を指します。

居抜き物件、スケルトン物件それぞれにメリット・デメリットがありますが、費用面から言えば居抜き物件の方が費用を抑えられることがあります。

しかし、スケルトン物件でも、あえて天井や壁の仕上げをせず、その質感を出すことで費用を抑えることができます。また、最近ではこのようなデザインも人気があります。

 

また、部屋数を増やしたい場合、パーテーションを使うと予算を抑えることができます。パーテーションといってもバリエーションは豊富にありますので、目的や予算に応じて選ぶことができます。

パーテーションを使うことにより、大掛かりな工事にはならず、通常の業務に影響をあたえる期間が短くすむのもメリットとして挙げられます。

 

オフィスの工事で質問・疑問がありましたらお気軽にお問合せください。
弊社の工事部門が懇切丁寧にお答えさせていただきます。

 

 

『オフィスリニューアル・店舗改装』内装工事・原状回復工事 等々、悩んでる方は

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

Instagram     Twitter     Facebook   

のフォローもお待ちしております。

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

最近の作業風景写真

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。
池袋から関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」等、お手伝いさせて戴いてます。

 

今朝の5時の気温が寒すぎて手と耳が真っ赤で固まってました。真冬ですね。

 

本日は最近お手伝いさせて戴いてる現場からの作業風景です。

軽鉄工事作業からプラスタボードの貼り付け作業など、内装仕上げ工事を行ってます。

 

まずは、天井に枠付作業後、ボード貼り付けです。

 

ボード貼り付け後、糊を塗り、クロス貼り作業
形が丸みを帯びていて柔らかい雰囲気になりそうですね。

 

ボードのビス打ち作業中、集中して作業してます。
正確な位置にきちんと打ち付け作業してます。

 

 

軽量鉄骨下地(LGS又は軽鉄、軽天)を骨組み後、軽い鉄で出来た棒状の材料を格子状に組んで固定してます。
壁に貼る石膏ボードなどの下地ができたらボードの貼り付け作業してます。

 

 

 

以上、作業現場からの中継でした。

 

オフィスのことなら、オフィス回復ドットコムにお任せ下さい。

お客様の希望で提供させていただきます。

 

 

 

『オフィスリニューアル・店舗改装』内装工事・原状回復工事 等々、悩んでる方は

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

Instagram     Twitter     Facebook   

のフォローもお待ちしております。

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

テナント工事

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにおこなってます。

 

今日は天気いいですね。お仕事日和で最高です。

 

本日はテナントの書籍店の施工現場からになります。

 

 

LGSの組み立て作業とプラスターボードの張り付け作業ですね。

壁がどこもかしこも高いので、足場用に脚立などが至る所にありますね。

棚みたいな箇所も作られていますね。

 

では、本日は以上になります。

 

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローお待ちしております。

      

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

 

勿論、他の会社様と比べて構いません、相見積もりも大丈夫です。

「どこの業者に依頼すればいいのか、工事費用はどれくらいかかるなど。」

上記以外でもご質問お待ちしております。

 

『オフィス、店舗、倉庫の移転』、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~